ラブアリス千歳桜木

ラブアリスってこんなところ

個別療育や運動を行う児童発達支援、放課後等デイサービスです。

感覚統合の考えを取り入れた運動を行います。

ラブアリスの考え

「子どもの育ち」を中心に据え、家庭、地域全体で支援していく という視点を持ち、子どもが豊かに生きられるような共生社会 の形成を推進していくことが重要な役割と考えています。

まずは無料で体験・相談・見学!

ラブアリスでは、ご利用開始の前に、施設の見学や体験、ご相談を受け付けております。
どのようなところで、どのような療育を行っているのか、ぜひ一度ご覧ください。

送迎サービスを行っています

自宅や学校へお迎えに行き活動終了後はご自宅までお送りします。
(車輌台数や送迎経路の都合により一部対応出来ない場合もありますので、まずはご相談下さい。)

利用対象

児童発達支援、放課後等デイサービスの支給決定を受けている障がい児通所支援受給者証をお持ちの18歳までのお子様。

利用料金

通所1回ごとに料金がかかりますが、障がい児通所支援受給者証に記載されている自己負担金の範囲内です。
※教材費 100円、連絡帳代(初回のみ)200円が別途かかります。

1日の定員

児童発達支援、放課後等デイサービス合わせて1日10名。
療育は母子分離で行います。

1日の流れ(月~金)※祝日も営業しております

来所

個別療育(勉強)

運動

手洗い、おやつ

集団療育(SST・工作等)

自由遊び

帰りの会、帰宅

※一律の過ごし方ではなくそれぞれに必要な療育を判断し、過ごし方を決定しております。
※外出レク等を行う場合もございます。

完全個別の自立支援プログラム

感覚運動

感覚統合の考えを取り入れた運動で、身体の使い方や感覚の働かせ方を覚えます。感覚運動を行うことで情緒面、対人面、学習面、言語面などの問題改善が期待できます。

前庭感覚:動きの感覚
固有受容覚:身体の位置の感覚
触覚:触る感覚
楽しめるように遊び感覚でできる運動を取り入れています!

レッドコードを使って

レッドコードを使用し適度に不安定な環境を作り、トランポリンなどと組み合わせて発達に適した感覚刺激を探し内的欲求を自然に引き出しながら、神経系の成長のサポートをしていきます。

他にも様々な事を行っています!

コイン入れや豆つかみ等で手先を細かく動かす。
トランポリンなどで前庭感覚の働きを調整。体もたっぷり動かして落ち着かせる。
タッチングや、手探り遊びなどで自分の身体を実感し、ボディイメージをもつ。

個別知育

巧緻(こうち)訓練

どうして出来ないのか、どこの力が足りないから出来ないのかを分析し、折り紙を折る、鉛筆や箸を正しく持つ等、その子に合った訓練を行っていきます。

ADL(日常生活動作)訓練

ADL訓練とは障がいによって制限された日常生活活動を獲得するための訓練。少しでも自分のことは自分でできるよう、洗濯物を干す・たたむ、買い物に行く上で必要な動作等の訓練を行います。

SST(ソーシャルスキルトレーニング)

「ソーシャルスキル」とは対人関係や集団行動を上手に営んでいくための技能の事です。発達面に障がいのある子どもは、それらのスキル取得に何らかの困難さを抱えているため、学校や家庭等で社会生活を過ごすだけでは適切な対人関係を築く事が難しいので、SSTにより集団でのルール、社会的な決まり事等を学びます。
声のトーンや相手が感じる気持ち、その場に合った言葉、してはいけない事等を、テキストやロールブレイング、イラストカード等を用いてとレーニングを行います。

教科学習

宿題を一緒に行ったり、学校の授業でつまづいている部分を掘り下げて学習していきます。「自分の力でできた」という体験を積み重ね自信につなげます。

社会参加

児童が興味関心を広げ、気軽に参加できるような外出レクリエーションや余暇支援活動を実施。
自立を促し、家庭ではできない有意義な体験をすることを目的としています。

保護者面談

障がいや病気、発達や療育等に関する面談を行い、保護者の児童への理解を支援します。
保護者が安定した気持ちで児童を支え、学校や施設が保護者との連携を充実させてこそ児童支援が充実すると考えています。

ラブアリス千歳桜木の様子